![](https://kobayashi-motors.com/pre/wp-content/uploads/2024/01/1.jpg)
車検でご入庫のマツダ NCロードスターです!
リピーター様なので、特に大きな不具合はなさそうです
![](https://kobayashi-motors.com/pre/wp-content/uploads/2024/01/2.jpg)
エンジンルームから点検をはじめます
オイル漏れ等大きなトラブル箇所はありませんでしたので、冷却水の量やウィンドウォシャー液の補充、エンジンオイル交換 エアークリーナーエレメントの交換等の基本的なメンテナスと消耗品の交換を行います
![](https://kobayashi-motors.com/pre/wp-content/uploads/2024/01/3.jpg)
エアークリーナーエレメントは、社外品が付いていましたが、かなり汚れていたので純正タイプに交換です
これだけ汚れていると、社外パーツの謳い文句の吸入抵抗が減ってレスポンスアップなどは期待できませんね
![](https://kobayashi-motors.com/pre/wp-content/uploads/2024/01/4.jpg)
続いて足回りの診断・修理に入ります
今回点検したところリヤサスペンションアームのボールジョイントブーツの切れを発見しました!
これは切れていると車検NGポイントですので要修理です!
その前に、このオーナー様のこだわりが見えます
マフラーが「サクラム」です
「サクラム」は知らない方も多いですが音が凄く良いマフラーです!
車検対応でありながら軽やかな音色を奏でます
お値段は軽やかじゃないですが・・・憧れの一本です!笑
話を戻して、ロアアームのブーツを交換します
![](https://kobayashi-motors.com/pre/wp-content/uploads/2024/01/5.jpg)
ロアアームが汚れているのは、ボールジョイントのグリスが外に出てしまっているからで、ボールジョイントブーツが切れている証拠です
![](https://kobayashi-motors.com/pre/wp-content/uploads/2024/01/6.jpg)
まだボールジョイントにガタはないので、ブーツだけの交換で大丈夫でした
逆側の右側も交換してこちらは作業完了!
![](https://kobayashi-motors.com/pre/wp-content/uploads/2024/01/7.jpg)
続いて前側の足回りで、フロントスタビライザーリンクのブーツ切れも発生していました
せっかくの社外の調整式スタビライザーリンクなのでどうしたものか・・・
色々お調べした結果、今回はリペアーパーツでブーツが手に入りましたのでブーツだけ交換しました
このパーツも、ボールジョイントなのでガタが出ていたら交換になってしまいます!
その他最終的な仕上げを行えば車検整備完了です
新たなに車検取得後ご返車させて頂きました
その他整備レポート
【店舗情報】
千葉県松戸市の修理工場なら 小林モータース
国産車・外車、メーカー問わず修理可能です
中古パーツ・リビルトパーツ・社外パーツを使った修理もお任せ下さい
お客様からのご連絡をお待ちしています
小林モータース株式会社
047-387-0398
千葉県松戸市五香2-3-2
9:00~19:00 水曜定休