スバルレガシィ修理

スバル レガシィ エアコン風でない修理 ブロアモーター交換

DSCF0100

スバル レガシィ エアコンの風が時々全く出なくなるとの事でご入庫です

症状としては普通の時はエアコンの効き等も全く問題ないそうですが、

突然パタンと風が出なくなってしまい冷房、暖房とも全く使えない状態に

なるとの事、その後しばらくするとまた風が出る様になるそうです

それでは早速診断を進めていきます

DSCF0104

一概にエアコンといってもシステムは大きく別けて3つのカテゴリーに

分別できます

一つは冷房、「冷たい」を作るシステム

もう一つは暖房、こちらは「温かい」を作るシステム

最後にそれら冷房暖房を車内に行き渡らす為の「送風」システムです

 

今回は冷房、暖房自体は問題ないく、風が出なくなってしまう症状ですので

「送風」のシステムを具体的に診断していきます

送風のシステムは車にもよりますが、レガシィを初め多くの車では助手席足元、

グローブボックスの奥辺りに有ります

足元のカバーを外し、送風システムを見える様にしてから診断う行います

DSCF0102

DSCF0103

写真では取り外してしまっているので穴になっていますが白い丸の部分に

実際にエアコンの送風を作り出すブロアモーターと呼ばれるパーツが

入っています

単体診断の結果、このブロアモーターの不良を確認出来ました

DSCF0101

修理は不良だったブロアモーターを交換します

写真に写るキッチンの換気扇のファンの様なパーツがブロアモーターです

 

ブロアモーターを交換してあげれば修理完了

無事に送風が突然止まる事も無くなり、快適なエアコンに戻りました

修理の詳しい情報はコチラをご覧ください

 

 

千葉県松戸市の修理工場なら 小林モータース
国産車・外車、メーカー問わず修理可能です
中古パーツ・リビルトパーツ・車外パーツを
使った修理もお任せ下さい
お客様からのご連絡をお待ちしています

小林モータース
047-387-0398
千葉県松戸市五香2-3-2
9:00~19:00 水曜定休


修理
コバモのお勧めメニュー
点検・診断
車両販売
国産車検
輸入車車検
設備紹介
取扱いブランド
コーティング
ボディリペア
持ち込みパーツ
多彩な修理パーツ
車の手続き
事故・保険

小林モータースお電話でのお問い合わせ047-387-0398
メールでのお問い合わせはこちら

Copyright© 2016 – ‘2023’ kobayashi- motors All Rights Reserved.