三菱リベロ修理

三菱 リベロ タイミングベルト交換

DSC_6998

三菱 リベロ タイミングベルト交換にてご入庫です

ピットにてざっと状況を確認、お見積りをご確認頂いてから作業を

進めていきます

DSC_6999

この年代の三菱車はエンジンが一般的なお車とは真逆(左右反転)に

搭載されています

ですので向かって右側がタイミングベルトが付く、エンジン先端方向

になります

DSC_7000

DSC_7006

左右が逆でもやる事に変わりはありません

鏡の世界に入ったつもりで作業を進めていきます笑

 

付属品等を外し、タイミングベルトカバーを取り外していきます

写真下、見えているのが今回交換するタイミングベルトになります

DSC_7005

エンジン下側もカバー等を分解し、タイミングベルトを交換できる

準備を進めていきます

DSC_7008

カバーを外す所まで来てしまえば大分大詰め!

タイミングベルトや同時に交換するテンショナー類など一式を取り外していきます

DSC_7012

基本的に当社では写真赤丸部のカムシールやクランクシール、矢印部の

ウォーターポンプ等も同時に交換をお勧めします

どれもタイミングベルトを外した状態でないと出来ない=どれを個別で

交換するにしてもタイミングベルト交換と同程度の工賃が発生してしまう。

という事になるので基本的に10万キロに1回のこのタイミングでまとめて

メンテナンスがおススメです!

DSC_7013

新たなタイミングベルトを張れば交換完了!

分解箇所を元に戻し、抜けてしまっている冷却水を新たに充填します

 

最後にテストドライブを行い、問題無い事を確認してからご返車させて頂きました

修理の詳しい情報はコチラをご覧ください

☆キャンペーンの詳しい情報はコチラから!☆

 

 

千葉県松戸市の修理工場なら 小林モータース
国産車・外車、メーカー問わず修理可能です
中古パーツ・リビルトパーツ・社外パーツを
使った修理もお任せ下さい
お客様からのご連絡をお待ちしています

小林モータース株式会社
047-387-0398
千葉県松戸市五香2-3-2
9:00~19:00 水曜定休


修理
コバモのお勧めメニュー
点検・診断
車両販売
国産車検
輸入車車検
設備紹介
取扱いブランド
コーティング
ボディリペア
持ち込みパーツ
多彩な修理パーツ
車の手続き
事故・保険

小林モータースお電話でのお問い合わせ047-387-0398
メールでのお問い合わせはこちら

Copyright© 2016 – ‘2023’ kobayashi- motors All Rights Reserved.