事故・保険Accident


もしもの事故そんなときはくるまの修理屋さん小林モータース

もしもの事故、そんな時は小林モータースを頼ってください。
小林モータースでは事故発生から修理まで一括して対応する事ができます。
事故現場からレッカー入庫可能です。ご入庫頂ければ保険会社とのやり取りから修理のお見積り。必要な方にはレンタカーの手配まで、全て小林モータースにお任せでOK!もちろん弊社のお客様でなくても大丈夫!事故でお困りの際はご連絡ください。
また車両保険に未加入の方もお任せ下さい。
急な事故で修理に何十万…なかなかポンと出るお金ではありませんよね。小林モータースでは中古パーツや現物修理等を使って最低限乗れるようにする様な修理プランも作成可能です。
デメリット等も合わせてお客様とよく打ち合わせさせて頂きます。
またお支払いはカードやローンでもOKです。まずは何でもご相談ください。


任意保険

小林モータースは自動車保険の代理店も務めています。任意保険もお任せ下さい!
最近話題の通販型ダイレクト保険。魅力的な金額が提示されていますが意外な落とし穴があるかも?
例えばロードサービスの無料距離が短かったり、他車搭乗特約の規約が厳しかったり等お客様がパッと見わからない所で保障の範囲が狭まっている事が多いです。
もちろんそういった保障の範囲をしっかり把握し、運用なされる方であれば全く問題はありませんが、難しい言葉が並んだ規約を隅から隅まで理解できている方の方が少ないと思います。
ですので私たちは「車+保険」セットで安心と考えています。車と保険どちらもプロフェッショナルだからこその安心をお勧めしています。
車のプロだから使用状況や使用頻度をしっかり把握、保険のプロだからその情報をもとに最適なプランをお客様にご提案できます。もちろん難しい用語や入り組んだ規約、特約も解りやすく解説いたします。
もしもの事故も修理と保険対応どちらも私たちが行うので話がスムーズで余計なトラブルを避ける事ができます。
本当に安心できる自動車保険を是非小林モータースで選んでください。


車の119番

交通事故に遭われた方は047-387-0398小林モータースはロードサービスの手配からレッカー入庫も可能です。平日 9:00~19:00(定休日毎週水曜日)


事故に遭われ場合

お怪我はありませんか?事故後の処理は冷静さが第一です!落ち着いて確実に行動するように心がけましょう。単独事故の場合でも必ず警察に届け出るようにしましょう。また相手車両や怪我人がいる場合は、下記のフローチャートをご参照ください。
※必ずしも全てのケースに当てはまるわけではありません。
状況に応じた行動をお願いします。

1負傷者の救護
お怪我はありませんか?動転してしまっていると思いますが落ち着いて行動しましょう。
ケガ人はいますか?少し痛いだけでも後から酷くなるケースがあります。迷わず救急車を呼びましょう
2.警察へ連絡
警察に電話しましょう。焦ってしまっているとは思いますが状況を整理して正確に伝えるよう心掛けて下さい。
・事故の発生日時・発生場所・死傷者の数および負傷の程度・破損した物および損壊の程度
3.事故車退避
車を安全な場所に移動しましょう。しかし、交通量が多い所や破損度合いが酷い場合は無理に動かすのは禁物です。またハイブリット車は高電圧が漏電していたり有害なバッテリー液が漏れている場合もあるので注意が必要です。
状況をよく見て行動しましょう。
4.相手確認
相手がいる場合は相手の免許証等でしっかりと確認してください。
・氏名・住所・勤務先・連絡先(電話番号・メールアドレス)・車両登録番号・保険会社名・契約者(保険証券番号)
5.目撃者の確認
相手との食い違いを避けるため、目撃者がいる場合は警察に証言してもらう為に残ってもらいましょう。
6.保険会社へ連絡
保険会社に連絡しましょう。
その場で安易に非を認めたり、示談を持ち掛けられても受けるのは禁物です
7.小林モータースへ連絡
小林モータースに連絡お願いします。レッカー入庫も可能です。まずはご相談下さい。

047-387-0398 〒270-2213千葉県松戸市五香2-3-2 平日9:00~19:00(定休日毎週水曜日)


故障が発生した場合

動かなくなった!オーバーヒートしてしまった!まずは落ち着いて行動するのが鉄則です。
道路上で故障してしまった場合は車より人。車は替えが効きますが人は出来ません。
まずは人間の安全第一の行動をお願いします。

1.停車
まずは停車!安全な所や駐車場に止めて下さい。動かなくなってしまった場合は車より人です。
二次災害を避けるためにも状況をよく見て人間だけでも安全な場所に避難してください。
2.トラブル確認
無理にかけたり動かさないで下さい。
数回トライしてダメな場合はそれ以上禁物です!より大きな破損や出火の危険性等があります。
3.小林モータースへ連絡
小林モータースにご連絡下さい。状況を聞き適切なアドバイスをさせて頂きます。
自走が不可能であればこちらからロードサービスの手配も可能です。
047-387-0398 〒270-2213千葉県松戸市五香2-3-2 平日9:00~19:00(定休日毎週水曜日)
4.入庫
入庫時に更に詳しく状況をお聞かせいただき点検、修理に入ります。

修理
コバモのお勧めメニュー
点検・診断
車両販売
国産車検
輸入車車検
設備紹介
取扱いブランド
コーティング
ボディリペア
持ち込みパーツ
多彩な修理パーツ
車の手続き
事故・保険

小林モータースお電話でのお問い合わせ047-387-0398
メールでのお問い合わせはこちら

Copyright© 2016 – ‘2023’ kobayashi- motors All Rights Reserved.