BMWMINI修理

BMW MINI R56 トルコン太郎 ATF圧送交換

DSC05480

BMW MINI R56 トルコン太郎 ATF圧送交換のご依頼にてご入庫です

お車は走行距離が9万キロ 中古で購入されたとの事ですが、記録簿などから

恐らく交換履歴は無しとの事!

 

早速ピットにて交換作業を進めていきます

DSC05548

DSC05525

早速トルコン太郎を接続して交換作業を進めていきます

通常R56系はそのままではトルコン太郎と接続する事ができません

接続する際には「アダプター」と呼ばれるアタッチメントが必要になります

当社ではこのR56系MINI用のアダプターを自社で作成済!R56、R55、R57等も

対応可能です

 

当社では通常接続が出来ない車両に対してもアダプターを多数ご用意しています

国産車他、ベンツ、BMW、BMWMINI等対応可能ですのでお気軽にご相談下さい

DSC05523

まずは現在のATF状態から!

恐らく無交換との事でしたが、はやり現状は真っ黒です!

左側のケース内のフィルターも全く見えない状態です

 

ただこの車が特別異常という訳ではなく、5万キロ~ですと大体この位の

汚れが普通です

「無交換」や「修理後の補充以外必要なし」との記載があるメーカーさんも

多いですが、これを見てしまうと交換の必要性が分かって頂けるかと思います

 

横のカップは比較用に一部回収したものですので、汚れ具合は同じオイルです

DSC05530

DSC05532

DSC05533

まずは1回目の圧送交換工程から!

今回はお客様とご相談の結果、WAKO’SプレミアムSを全量×2回で作業を行います

 

早速全量を一気に交換します

トルコン太郎は車両側のオイルポンプを使用して吐出されたオイルを回収、

同量をトルコン太郎側から戻す事で車に負荷を掛けず、高効率な交換

が可能になります

DSC05534

1回目の圧送交換が終わり、クリーニングモードに移ります

新油の高い洗浄作業を利用して、トルコン太郎内部のフィルターを

循環させる事でA/T内部を文字通りクリーニングしていきます

 

クリーニングモードが終われば1回目の圧送が完了

左が新油、真ん中が初めの状態の比較用オイル、左が圧送交換を終え

現在実際にA/T内を巡っているオイルになります

新油は無着色のもので、純正は赤色ですので赤みが残りますが、透明度は

徐々に復活してきました

内部のフィルターも薄っすらですが見る事が出来る様になりました

DSC05539

DSC05540

DSC05541

そのまま2回目の圧送交換に移ります

 

再び全量で圧送交換を行います

右側の廃油=A/Tから出てくるオイルもドンドン綺麗なオイルに変わって

いきます

1回目より泡が入るので白っぽいですが、赤よりも透明が強くなっているのが

分かると思います

 

元々ATFの色が黒くなるのはオイルの酸化やA/T内部のクラッチ等の

摩耗片等が原因です

当然酸化したり不純物が混じっているオイルでは本来の性能を保てるはず

ありません

ですので色が綺麗になる=ATF本来の性能が引き出せるという事です

「ショックが無くなった」「車がよく進む!」等、感じ方はそれぞれですが

嬉しい変化を体感される方が殆どです!

勿論不純物が無くなる分、それら微細なゴミ、粒子が引き起こすA/Tトラブル

予防にも効果的です

DSC05546

先ほどと同様交換が終わればクリーニングモードに移り、2回目の

圧送交換サイクルも完了

最初と比べたら当然ですが、1回目の後と比較しても一目瞭然です!

純正の赤みが残っていますが、透明度は見事なモノです

内部のフィルターもシッカリ見える様になりました!

これだけ綺麗になればトルコン太郎の実力がご納得頂けると思います
接続を解除、分解箇所を復帰後オイルレベルの調整を行います

MINIの場合はテスターにて油温を測定、規定油温にてレベルの調整をする設計

になっているので一旦オイルを冷ましてから調整を行います

ですので、単純なレベルゲージ有のお車よりお時間を頂いてしまいます

 

レベル調整後、異常が無い事を確認してご返車させて頂きました

修理の詳しい情報はコチラをご覧ください

☆キャンペーンの詳しい情報はコチラから!☆

 

 

千葉県松戸市の修理工場なら 小林モータース
国産車・外車、メーカー問わず修理可能です
中古パーツ・リビルトパーツ・社外パーツを
使った修理もお任せ下さい
お客様からのご連絡をお待ちしています

小林モータース株式会社
047-387-0398
千葉県松戸市五香2-3-2
9:00~19:00 水曜定休


修理
コバモのお勧めメニュー
点検・診断
車両販売
国産車検
輸入車車検
設備紹介
取扱いブランド
コーティング
ボディリペア
持ち込みパーツ
多彩な修理パーツ
車の手続き
事故・保険

小林モータースお電話でのお問い合わせ047-387-0398
メールでのお問い合わせはこちら

Copyright© 2016 – ‘2023’ kobayashi- motors All Rights Reserved.