BMWMINI修理

BMW MINIクーパーSクラブマン R55 ベルト異音・エンジンオイル漏れ修理

DSC_4561

BMW MINIクラブマン R55 エンジンからの異音症状にてご入庫です

症状としてはエンジンルームから「キュキュキュ・・・」と鳥の鳴き声の様な

異音が聞こえます

 

早速ピットにて診断から進めていきます

DSC_4565

原因は音の感じからも予想出来ましたが、やはりファンベルト廻りの

異音でした!

R50系でもベルト廻りのトラブルは多かったですが、R56系の方が

多いかな?と言う位メジャートラブルです

 

お客様のお見積りを確認して頂き、ご了解を頂きましたので修理を

進めています

早速MINI定番のフロント周り分解から進めていきます

DSC_4578

DSC_4583

ファンベルトだけであればここまで分解は必要ありませんが、

ファンベルトのテンショナーを交換する時は前廻りの分解必須!

確かにメンテナンス時にはこの状態にする事を考えられて設計されて

いるので分解は苦ではありませんが、これをメンテナンス性がいいと言うのか

悪いと言うのかは微妙な所です笑

 

今回はベルト周辺の回転部品、ファンベルトテンショナー、ウォーターポンププーリー、

アディショナルプーリーをセットで交換です

DSC_4579

ウォーターポンププーリーもご覧の通りヒビだらけ!

このR56系MINIはベルト廻りが特殊で、プーリー自体がファンベルトと

同じ様な役割をしている為、このウォーターポンププーリーも

同様に劣化してしまいます

DSC_4581

ファンベルト本体もヒビ割れ多数です!

テンショナー類、ベルト本体を交換すれば修理完了

DSC_4586

DSC_4585

また「悪い所があれば同時に」とご依頼頂いていたのでオイル漏れを

起こしていたヘッドカバーパッキンも交換を行います

 

エンジンが変われど、漏れる所は一緒!工賃もパーツ代もそこまで高額な

修理ではないので今回は一緒に修理させて頂きました

 

最後に分解していたバンパーなどを戻せば作業完了!

無事異音も無くなりましたのでご返車させて頂きました

修理の詳しい情報はコチラをご覧ください

☆キャンペーンの詳しい情報はコチラから!☆

 

 

千葉県松戸市の修理工場なら 小林モータース
国産車・外車、メーカー問わず修理可能です
中古パーツ・リビルトパーツ・社外パーツを
使った修理もお任せ下さい
お客様からのご連絡をお待ちしています

小林モータース株式会社
047-387-0398
千葉県松戸市五香2-3-2
9:00~19:00 水曜定休


修理
コバモのお勧めメニュー
点検・診断
車両販売
国産車検
輸入車車検
設備紹介
取扱いブランド
コーティング
ボディリペア
持ち込みパーツ
多彩な修理パーツ
車の手続き
事故・保険

小林モータースお電話でのお問い合わせ047-387-0398
メールでのお問い合わせはこちら

Copyright© 2016 – ‘2023’ kobayashi- motors All Rights Reserved.