スバルレガシィ修理

スバル レガシィ マフラー脱落修理 中古マフラー交換

DSC_1303

スバル レガシィ マフラー脱落修理にてご入庫です

症状としては、走行中にマフラーが落ちてしまったとの事で

勿論排気音も爆音状態です・・・

 

早速ピットにて点検を進めていきます

DSC_1306

早速リフトアップして下廻りを確認すると、触媒後ろよりマフラーが

完全に無くなってしまっています・・・

これではとんでもない音がするのは当たり前ですね!

DSC_1311

後ろ側のマフラーステーもステーを残して脱落してしまっています

何れにしろ原因はサビによる劣化です

雪国や海沿いで使用している車ではこのような状態になりやすいですね!

DSC_1304

DSC_1308

脱落したマフラーの根元、残っていたフランジ部を外してもご覧の通りです

サビによってフランジ、ボルト、ガスケット等全てがグズグズの状態です

ですが綺麗にマフラー側のフランジで折れていますので触媒側は再利用可能でした

DSC_1312

DSC_1313

お客様に状況とお見積りを確認して頂き、ご了解を頂きましたので

実際に修理を進めていきます

今回は新品では高額になるので、マフラー本体は中古品を使用します

この位の年式ですと、中古パーツも比較的綺麗な物が来ることが多いので

安心してご使用頂けます

状況が状況ですので、ボルトやガスケット等細々したパーツは

全て新品パーツで一新します

DSC_1314

DSC_1315

中古マフラーを組み付けていけば作業完了です

無事、排気音も静かになり快適な車に戻りました

修理の詳しい情報はコチラをご覧ください

 

 

千葉県松戸市の修理工場なら 小林モータース
国産車・外車、メーカー問わず修理可能です
中古パーツ・リビルトパーツ・社外パーツを
使った修理もお任せ下さい
お客様からのご連絡をお待ちしています

小林モータース株式会社
047-387-0398
千葉県松戸市五香2-3-2
9:00~19:00 水曜定休


修理
コバモのお勧めメニュー
点検・診断
車両販売
国産車検
輸入車車検
設備紹介
取扱いブランド
コーティング
ボディリペア
持ち込みパーツ
多彩な修理パーツ
車の手続き
事故・保険

小林モータースお電話でのお問い合わせ047-387-0398
メールでのお問い合わせはこちら

Copyright© 2016 – ‘2023’ kobayashi- motors All Rights Reserved.