スバルレガシィ修理

スバル レガシィ パワステ異音修理 パワステポンプ交換

IMGP1209

スバル レガシィ パワステ異音にてご入庫です

症状としてはハンドルを切ると「ミューミュー・ギューギュー」という様な異音が

発生しています

恐らくスバルで多いパワステポンプ不良だと思われます

 

それではピットにて診断を進めます

IMGP1204

パワステ関連を診断するとやはりパワステポンプ本体から異音が

発生しているのを確認する事ができました

また写真の様にポンプ本体からのオイル漏れも確認する事ができました

ですので今回はポンプ交換にて修理を行います

IMGP1205

IMGP1235

古いパワステポンプを外し、新たなパワステポンプを取り付けていきます

今回も小林モータースではお馴染みのリビルト部品を使用します

中古のパワステポンプをオーバーホールし再生した製品になりますので

新品よりリーズナブル、中古より安心とおススメの修理方法です

IMGP1207

レガシィは水平対向エンジンですのでパワステポンプはエンジン一番上に

取り付けられています
新たなポンプを組み付けて、パワステフルードを補充、エア抜き作業を行えば

作業完了です

無事に異音も消え、スムーズなハンドリングが戻りました!

修理の詳しい情報はコチラをご覧ください

 

 

千葉県松戸市の修理工場なら 小林モータース
国産車・外車、メーカー問わず修理可能です
中古パーツ・リビルトパーツ・車外パーツを
使った修理もお任せ下さい
お客様からのご連絡をお待ちしています

小林モータース
047-387-0398
千葉県松戸市五香2-3-2
9:00~19:00 水曜定休


修理
コバモのお勧めメニュー
点検・診断
車両販売
国産車検
輸入車車検
設備紹介
取扱いブランド
コーティング
ボディリペア
持ち込みパーツ
多彩な修理パーツ
車の手続き
事故・保険

小林モータースお電話でのお問い合わせ047-387-0398
メールでのお問い合わせはこちら

Copyright© 2016 – ‘2023’ kobayashi- motors All Rights Reserved.