日産エクストレイル修理

日産 エクストレイル エアコン風出ない修理

IMGP9367

日産 エクストレイエル エアコンの風が出ないとの症状で入庫です

症状としては冷風・温風関係なく、また風量調整も関係なく、全く風が出ない状態です

エアコン・ヒーターは快適装備と思われがちですが、夏場は熱中症防止に

冬場は窓の曇り取りと「安全装置」としての機能もあるので

我慢して乗る!は危険ですから早速、診断修理を進めていきます

IMGP9366

テスター診断、単体点検と診断を進めていき、判明した原因は

ブロアモーターと呼ばれるエアコン、ヒーターの送風を作り出す

モーターの故障でした

このお車ではブロアモーターは助手席足元に取り付けてられています

ですのでまずはグローブボックス等の分解を進めていきます

IMGP9359

グローブボックス等を外すと白いケースが見えてきます

こちらが今回原因だったブロアモーターです

一般的な車の構造ですと、ここからブロアモーター単体が簡単に外せるのですが、

エクストレイルは少し変わった造りをしており一度ケースごとの取り外し

が必要です

IMGP9360

IMGP9362

写真上に写るブロモーターを含むケースAssyの取り外しを行います

写真下の様にケースとモーターが一体になっていますので、

モーター=ケースを丸ごと交換します

交換後、ユニットを車両に戻し、その他分化したグローブボックス等を

組み付けていきます

最後にエアコンの風がしっかり出ることを確認すれば作業完了です

修理の詳しい情報はコチラをご覧ください

 

 

千葉県松戸市の修理工場なら 小林モータース
国産車・外車、メーカー問わず修理可能です
中古パーツ・リビルトパーツ・車外パーツを
使った修理もお任せ下さい
お客様からのご連絡をお待ちしています

小林モータース
047-387-0398
千葉県松戸市五香2-3-2
9:00~19:00 水曜定休


修理
コバモのお勧めメニュー
点検・診断
車両販売
国産車検
輸入車車検
設備紹介
取扱いブランド
コーティング
ボディリペア
持ち込みパーツ
多彩な修理パーツ
車の手続き
事故・保険

小林モータースお電話でのお問い合わせ047-387-0398
メールでのお問い合わせはこちら

Copyright© 2016 – ‘2023’ kobayashi- motors All Rights Reserved.