Report

整備レポート

2016.11.15

デモカーMINI製作

BMW MINI R53 デモカー作成レポート Vol,7 コントロールアームブッシュ

dsc_2480

こんにちは 小林モータースデモカー作成レポートです

 

第7回目のレポートはコントロールアームブッシュの交換です

機関点検時にもこの劣化については触れましたが、改めてご説明します

MINIの足廻りは製造元であるBMW E36、E46系3シリーズの足廻りに非常に

似た造りをしています

細かい話をすると、ストラットタイプのサスペンション設計で、

ロアアームはブーメラン型の形状、ボディーとの接続個所は二か所で

フロント側の接続部はボールジョイント、リア側がブッシュによる接続です

3シリーズでもそうですが、このタイプの足廻りの「キモ」になるのが

後側接続部のブッシュ 「コントロールアームブッシュ」です

劣化症状としてはブレーキング時にタイヤが前後にガコガコ動くような

ガタつき、コーナリング時の不安定感等が挙げられます

どの症状も劣化すると非常に顕著に表れます

今回は点検時に完全に抜けて劣化しているのを確認していましたので、

交換作業を行います

dsc_2478

BMW 3シリーズとの大きな違いは作業性の悪さです

3シリーズ系は簡単にロアアームを外す事が出来ますが、コンパクト性を

重視し、FFのMINIはロアアームの取り付け方が大きく違います

MINIの場合はサブフレームとフレームの間に挟まれる様にロアアームが取り付け

られているので、サブフレームを降ろして、ロアアームを外さなければなりません

またサブフレームを降ろすに当たっては、フロントリンフォースメントも外す

必要があり、結果的に定番のフロント廻り分解状態にする必要があります

何をするにしても手間がかかります

dsc_2484

サブフレームを降し、ロアアームを取り外します

今回は前回からの続き作業で、フロント廻りは分解済みですので、

簡単に取り外す事ができます

dsc_2485

外れたロアアーム左右

ブーメラン型のロアアームと写真上部に写るコントロールアームブッシュを

確認できると思います

dsc_2489

dsc_2490

ブッシュは完全に内部破損を起こしており、軽く力を掛けると完全に

千切れてしまいました

当然これでは1.5t近い車を適正に支える事は出来ませんね

 

またコントロールアームブッシュは輸入車に多いオイル封入式ブッシュを

採用しています

劣化の初期段階としては内部に封入してあるオイルが漏れを起こします

定期点検等をしっかりと行えば、この時点で劣化に気づく事ができます

dsc_2512

dsc_2514

今回は純正形状のOEMブッシュを使用し修理していきます

純正パーツでもブッシュ単品の供給がありますが、今回はお値段の事も

あり、OEMパーツを使用します

またコントロールアームブッシュは(チューニング目的の)強化社外品

も多いので修理ついでにアップグレードするのも手です

当デモカーでも検討しましたが、社外品への変化を楽しむ為にも今回は

一度ノーマルで試す事にしました

dsc_2520

打ち替え作業

ブッシュの打ち替えは特殊なプレスを使って行います

プレスにて5t前後の力を加えて、圧入していきます

dsc_2522

最後にブッシュAssyとロアアームを組み合わせ、車体に組み付ければ作業完了です

ロアアーム取り外し、サブフレーム取り外しは共にアライメントに変化を

与えますので、作業後は4輪アライメントを取る事をお勧めします

MINI以外輸入車各メーカー修理可能です 詳しくは弊社HPをご覧ください

 

 

千葉県松戸市の修理工場なら 小林モータース
国産車・外車、メーカー問わず修理可能です
中古パーツ・リビルトパーツ・車外パーツを
使った修理もお任せ下さい
お客様からのご連絡をお待ちしています

小林モータース
047-387-0398
千葉県松戸市五香2-3-2
9:00~19:00 水曜定休

小林モータース株式会社

是非お客様の愛車をお任せ下さい!
スタッフ一同ご来店をお待ちしています。

小林モータース株式会社

  • 〒270-2213 千葉県松戸市五香2-3-2
  • 047-387-0398
  • 営業時間:9:00 - 19:00
  • 定休日:毎週水曜日