デモカーMINI製作

BMW MINI R53 デモカー作成レポート Vol,6 スロットルバルブ清掃

5

こんにちは 小林モータースデモカー作成レポートです

第6回目のレポートはスロットルバルブ清掃です

MINI、特にR53のS/Cエンジンの場合はコンパクトな車体に

スーパーチャージャー付きエンジンを搭載していますので

非常に複雑かつタイトにエンジンパーツが組み付けられています

スロットルバルブも通常では目視も出来ないような位置に取り付けられています

ですので今回フロント部が外れている状態の時に一気に洗浄、清掃を行います

スロットルはブローバイガスの影響などで汚れが溜まり、あまりに酷い状態に

なるとラフアイドリングやハンチングの原因になる事もあります

現車はそのような症状はありませんが、出来る限りベストコンディションに

戻す意味で今回は作業を行います

dsc_2397

早速現状の状態です

ターボ車やS/C車ではNAエンジンに比べブローバイガスよる汚れが酷いです

写真でも確認できるようにオイル状の汚れがびっしりこびり付いています

dsc_2398

専用のスロットルバルブクリーナーにて洗浄を行います

泡で油汚れをどんどん落としていきます

パーツクリーナーや灯油、キャブクリーナー等でガシガシ洗浄するのはNGです

近年のスロットルバルブは気密性向上の為にモリブデンコーティングをされている

ものもあり、専用クリーナー以外で洗浄するとコーティングが剥がれてしまいます

剥がれてしまうと気密性が下がり、アイドリングのバラつきやアイドリングが下がらない

等トラブルを引き起こします

dsc_2403

dsc_2399

洗浄後

見違える様に綺麗になりました

dsc_2393

同様の手順でインテークパイプ、サージタンク、インタークーラー等も

洗浄を行います

最後にしっかりと残液を乾燥させ作業完了です

MINI以外輸入車各メーカー修理可能です 詳しくは弊社HPをご覧ください

 

 

千葉県松戸市の修理工場なら 小林モータース
国産車・外車、メーカー問わず修理可能です
中古パーツ・リビルトパーツ・車外パーツを
使った修理もお任せ下さい
お客様からのご連絡をお待ちしています

小林モータース
047-387-0398
千葉県松戸市五香2-3-2
9:00~19:00 水曜定休


修理
コバモのお勧めメニュー
点検・診断
車両販売
国産車検
輸入車車検
設備紹介
取扱いブランド
コーティング
ボディリペア
持ち込みパーツ
多彩な修理パーツ
車の手続き
事故・保険

小林モータースお電話でのお問い合わせ047-387-0398
メールでのお問い合わせはこちら

Copyright© 2016 – ‘2023’ kobayashi- motors All Rights Reserved.