ボディリペア
ちっちゃなキズから全てお任せ下さい。
ボディーリペアも小林モータースにお任せください。
「ぶつけてしまった!」「こすっちゃた…」そんな悩みは修理してスッキリしましょう!
しかしいざ修理を検討すると非常に安い金額から高い金額までかなり幅があり、どれが適正で正解なのか迷われてしまうお客様も多いのでは無いでしょうか?ボディリペアであっても「適正な金額」という当社のポリシーは変わりません。「安さ」は重要な判断材料ではあると思いますが、中には「安さ」だけでお店を決めてしまい、キズが直るどころか、かえって修正跡の方が大きく目立つようになってしまった・・・
なんてお客様のやり直しでのリペア作業も過去に何度も経験があるのも事実です。勿論全ての業者さんがそうと言う訳ではありませんが、修理金額と仕上げり品質はある程度比例関係にあるのが実情と考えています。
小林モータースのボディーリペアは新品の部品交換や板金塗装だけではありません。中古部品の使用やデントリペアを駆使してお客様一人一人にあったベストな修理プランをご提案いたします。
フレーム修正を伴うよな大きな事故・破損から小さなすり傷・へこみでもお車のキズは何でもお任せください!
Repair method
もちろん最高のクオリティーです。その部分だけ新車に戻るイメージですね。
しかし当然ですが価格は一番高いです。
少し大きな修理になると部品代だけで10数万円なんてことも多々あります。
塗装済み外装パーツはメーカーで新車と同じ塗装を施されて出荷されてきます。
しかし、年数が経っているお車では色あせた現車との差が出る場合があります。
小林モータース一押しの中古パーツ。
何といっても価格の安さが魅力です。
近年は中古パーツの流通経路が全国的に整っていますので一定の品質は保たれています。デメリットとしては入手が安定せず、「ある時はあるがない時はない」という部分と小さな傷や塗装割れなど中古ならではの使用感がある事です。
どちらも運要素が強く、クオリティーを求めるお客様にはお勧めできません。
中古バンパーをリビルトセンターにて修復したリビルトパーツもお勧めです。
中古パーツ利用のデメリットであった小傷や割れ等を気にする必要が無く新品と同程度の仕上がりが期待できます。
値段は中古と新品の中間ですので金額でも、品質でもご納得頂けると思います。
デメリットとしては対応車種の幅がまだ狭く、利用できない場合もあります。
一番ローコストにする事ができます。
例えば十万円掛ってしまう修理でも一個数千円するような小さなステーを何個か現物修理できればあっと言う間に数万円ダウンすることも可能です。
デメリットとしては破損度合いによっては修理不可の場合があります。また一度変形してしまったものはどんなに修理しても完全には元に戻りません。将来的な強度の面等で不安が残ってしまいます。外装パーツでは見栄えが悪くなってしまう事も…。この辺りはプロの目でしっかり判断させて下さい。
熟年の職人が叩いて、削って、塗って仕上げています。
ボディーリペアの基本ですが一番奥が深い手法です。
メリットとしては一流の職人が時間をかけて仕上げた修理箇所は修理したことが分からない仕上がりです。もちろんプレスラインやフェンダーのラインも綺麗に修復できます。
デメリットは当然手間暇の多い作業ですから修理代も高額になりがちです。
小林モータースではこれら全ての修理方法を巧みに使い分け独自の修理プランを作成しています。
例えばフロント周りの事故修理でも全部新品交換ではなく、Aパーツは新品、Bパーツは現品修理、Cパーツは中古パーツ使用、といった具合です。もちろんこれは破損具合を一つ一つを丁寧に調べていくプロの目があってこそ出来る技です。
また修理前にはお見積りを作成しそれぞれの修理方法の確認とメリットデメリットをお話しさせていただきます。
お客様のご要望にも可能な限りお答えしていきますのでまずはご相談ください。
輸入車の板金塗装もお任せ下さい。国産車も輸入車もどちらも同じ「車」、しかしながら実際に修理する場合には意外と違いがでます。例えばボディーの素材や材質、パーツの構成や破損の仕方等、また車検や整備と同様に作業後にはテスター診断機にてエラーの消去や初期学習等が必要になるケースも多々あります。
特に近年の輸入車ですと自動ブレーキ等で使われるレーダーやセンサー類、LEDで高精度で制御されるヘッドライト、対人用のエアバックなど電子制御装置が盛りだくさんに搭載されています。パテを盛って、色を塗ってという元来のボディーリペアに加え、そういった電気部分も確実に修理する技術が必要不可欠です。
勿論国産車同様、中古パーツでの修理等当社のメリットはそのままにお客様の輸入車を的確にお直しいたします。
輸入車の板金塗装もお任せ下さい。国産車も輸入車もどちらも同じ「車」、しかしながら実際に修理する場合には意外と違いがでます。例えばボディーの素材や材質、パーツの構成や破損の仕方等、また車検や整備と同様に作業後にはテスター診断機にてエラーの消去や初期学習等が必要になるケースも多々あります。
特に近年の輸入車ですと自動ブレーキ等で使われるレーダーやセンサー類、LEDで高精度で制御されるヘッドライト、対人用のエアバックなど電子制御装置が盛りだくさんに搭載されています。パテを盛って、色を塗ってという元来のボディーリペアに加え、そういった電気部分も確実に修理する技術が必要不可欠です。
勿論国産車同様、中古パーツでの修理等当社のメリットはそのままにお客様の輸入車を的確にお直しいたします。
正式には「塗装をせずにヘコミを修理する」という意味でペイントレスデントリペアと呼ぶリペア技術です。特殊な工具を利用し、ボンネット、ドア、バンパーの内側から、ヘコミやくぼみをてこの原理で押し上げて修復する方法です。板金塗装と違い、再塗装をしないため剥離、パテ盛り、塗装といった工程が無く、短時間にお安く修理が可能なリペア方法です。
またオリジナルの塗装をそのまま利用するので必然的に色が変わるといったこともありません。しかし当然デメリットも存在します。まずはリペアの方法上塗装の割れ、キズには全く対応できない点です。雹害やドアパンチ等エクボになりやすいケースもありますが、それ以外ではキズ=塗装割れとへこみがセット、という方が多いです。
また箇所や大きさによっては板金塗装や中古パーツと交換した方がかえって安いなど、その他の修理方法全てにも言えますが一つの修理方法に捕らわれず多くの選択肢から比較検討していく必要があります。
当社ではそれら色々な修理方法からベストなプランをご提案致しますのでお気軽にご相談下さい。
近年では板金出来る職人が減っているのをご存知ですか?車の修理以上に板金塗装は経験と技が光る職人の世界。そんな職人気質な技術者が少なくなっているんです。
でも大丈夫!小林モータースの指定板金工場では熟年の職人がリペアに当たります。複数社ある鈑金工場の中から「この車種ならこの工場」「エアロの修理ならココ」「この修理ならあっちの工場」とそれぞれ得意とする工場にて修理を行います。
複雑な部分の板金作業やフレーム修正を伴う大きな事故まで何でもお任せください。
是非お客様の愛車をお任せ下さい!
スタッフ一同ご来店をお待ちしています。
小林モータース株式会社